職場の同僚の方が貸してくださった本『ダルちゃん』。
本を借りたときの第一印象は
ダルちゃん?ダルダル星人って?一体どういう設定なの?
でも読んでみると、あまりの内容の濃さに驚き、あっという間に読み終わってしまいました。
最後は涙。
なんていう切ない、でも生きていく力を与えてくれる作品なんだろう。
そう思いました。
きっと、私と同じように、この作品が響く人たちがいる。
そう思ったので、今回、この記事を書いています。
どなたかの心に響く記事になっていたらうれしいです。
【普通って何だろう】心に響く作品『ダルちゃん』
【PR】
『ダルちゃん』のあらすじ
ダルダル星人の姿を隠して、一生懸命に「働く24歳女性」に「擬態」するダルちゃん。
ダルちゃんは「普通」じゃない。そのままの姿だと気持ち悪がられます。
だから社会のルールを一生懸命覚えて、居場所を探します。誰かに合わせて生きていると、自分が本当は何を考えているのかわからなくなるけれど、
引用:SHOGAKUKAN COMIC
それで相手が喜んでくれているのなら、人に合わせることの、何がいけないのだろう――。
心に残ったところ、感想
「本当の自分」を生きるということ
主人公のダルちゃんは、ダルダル星人であるという「本当の自分」を隠して、なんとか周りに溶け込めるようにしながら生きてきました。
なぜなら、本当の自分でいると、気持ち悪がられるから。自分が傷つくから。
でも、それってすごく生きづらいですよね。
人の顔色をいつも伺って、常に周りに合わせて生きる。窮屈な毎日。
そんなとき、本当の自分をまるっと受け入れてくれる存在に、ダルちゃんは出会い、葛藤しながら本当の自分を取り戻していきます。
私もダルちゃんと同じなのかもしれない。そう思いました。
人に嫌われないように、周りに合わせながら、自分の気持ちは置き去り。
本当の自分はどこにいるんだろう。
自分のことなのに、分からないんです。
それって、誰かに合わせて生きることに慣れてしまったということなんですよね。
自分の本当の気持ちを知ることって、実は一番難しい。
ダルちゃんの本当の姿を受け入れてくれた、サトウさんの言葉です。
私もサトウさんのような、「本当の自分を全部知っても受け入れてくれる存在」に出会えたら、本当の自分を見つめ、その姿を好きになってあげられるのかも。
そう思います。
創作するということ
ダルちゃんは、サトウさんに借りた詩集がきっかけで、詩の創作に目覚めていきます。
しかし、自分の中にあるものを表現したい!と思えば思うほど、大事な人を傷つけていることに気づいてしまいます。
「創作する」ということは、裸になるということ。
自分の全てをさらけ出していかないと、良い作品、人の心を打つ作品を作ることはできない。
ダルちゃんの本当の姿を優しく受け入れてくれた、もう一人の存在。
その大切な人と一緒にいることは、叶いませんでした。
創作とは両立できなかったんですね。
すごく切ない。
私もこのブログを通して、自分の体験や考え、思いを表現してきました。
でも、裸になるまでの覚悟はない=誰かの心に届く文章は書けていないんじゃないかと思ってしまいます。
創作するということの難しさ、過酷さを初めて知りました。
普通って何だろう
ダルちゃんは、ひょんなことから自分と同じダルダル星人に会うことになります。
その人は、人前でも構わずに、ダルダル星人としての姿を露わにしています。
ダルちゃんが「そんなの普通じゃない…」と動揺していると、その人はダルちゃんに言います。
「普通って何?」
人は、普通にしていれば、みんなとおんなじでいられる、周りとうまくやっていける、攻撃されることもない、平和に生きていけると思っています。
ではその「普通」って誰が決めるの?
確かに、「普通」って何なんだろう…。
考えても答えは出ませんが、「普通」に生きようという固定観念を捨てて、世の中を見ることができたら。
「どんな自分でもいい」
そう思うことができるのかなと思います。
しんどさを生き抜いた先に見えるもの
生きていると、ツラいこと、しんどいこと、たくさんありますよね。
もしかしたら、生きることをあきらめたくなるときもあるかもしれません。
ダルちゃんも、サトウさんも、それぞれツライ過去を背負って生きてきました。
でも、心の傷を持ちながらも、なんとかもがいて懸命に生きてきた、その先に「奇跡」があったんです。
ダルちゃんは、「本当の自分」が居心地のよい居場所を見つけ、
サトウさんはとっくにあきらめていた、大切なものを手にします。
人生には、どうしようもなく悲しいときも、生きていられるか不安になるほどツライこともあります。
でも、その先にある何かを信じることができたら、もしかしたら奇跡はあるのかもしれない。
実際に苦しみの渦中にいるときには、その先に希望があると信じることって本当に難しいですが、それでも光を見失わないでおきたい。
そんな風に思いました。
まとめ
『ダルちゃん』を読んで感じたことをつらつらと書いてきました。
うまく言葉にできませんが、切なくて、胸に迫る作品です。
この世の中には、ダルちゃんと同じようにもがきながら生きている人が、きっといる。
私もその一人です。
この本を読んで、何かが解決するわけではないかもしれませんが、本当の自分を見つけ、受け入れ、大事に、大切にしていけたらいいなと思えたら、それだけで読む価値があります。
もう一人の「ダルちゃん」にこの本が届きますように。
▽私がおすすめするマンガの記事はこちらから
コメント